大阪ざきグルメ

大阪の美味しいお店の感想を書いています。一人飲みが多いです。

大阪ざきグルメ

寝屋川市・ロッカクエビノ|美味しいオマール海老ラーメンが食べられるオシャレなお店


ラーメンセットのラーメン

お店の特徴
  • オマール海老のラーメン
  • 上品な味わいだけど結構こってり
  • セットメニューのオマールミソ飯が豪華
  • 喫茶店みたいな雰囲気のお店

こんにちは。ざきです。
ずっと気になっていたけど(場所が微妙で)なかなか行けなかったこちらのオマール海老のラーメン屋さん、『ロッカクエビノ』に行ってきました!

ノーマル顔

公式SNSに書いてある合言葉で、何かサービスがあるかも!

 

 

 

外観

外観
入り口

寝屋川市駅から938m
なかなか微妙な場所にありますw


2号店は閉店らしい

ロッカクエビノ二号店

すぐ近くにある2号店は7月末に閉店したそうです。
最初2号店に行ったら閉まってて絶望してたんですが、ご近所さんが「本店なら開いてるよー」と教えてくれたw

ニコニコ顔

あざっす!!

 

 

 

内観

内観1

ラーメン屋さんぽくなく、ちょっとレトロでオシャレな雰囲気のお店!(シャンデリアとかあるよ!)

壁にはサイン色紙が飾ってました。

平日の12:00頃。
他のお客さんはいなくて貸切状態でした。(食べ終わる頃に1組来られました)

 

 

カウンター席
テーブル席
テーブル席2
卓上

席数は少ないですがソファー席がありゆったり寛げました。
卓上には一味唐辛子とガーリックオリーブオイル?がありました。

 

 

 

メニュー

メニュー1
メニュー2
メニュー3
メニュー4

丼がセットになったラーメン、普通のラーメン、油まぜそば、つけ麺、つけ冷やし中華、水餃子がある感じかな?

今回は丼(オマールミソ飯)がセットになっているラーメンセットを注文しました。

 

 

料理

③オマールミソ飯【海老】ラーメンセット1,620円

ラーメンセットのラーメン

まずはラーメンが到着

 

スープ

スープ

めっちゃ美味いw
海老がガツンとくるんだけど、臭みとか余計な物が入ってる感じがなくてとても美味しい・・
きっと手間暇かけて丁寧に作られたスープなんだろうなぁ・・
結構こってりしてるけど上品な味わいでサラサラ飲めちゃうスープでした。

 

麺持ち上げ

太めの麺でもちもちしていました。
どろっとしているスープによく合う!

 

 

具材

具材のチャーシュー

・薄くてとても大きなチャーシューが1枚
・カイワレとねぎ

チャーシューがレアな感じでしっとり柔らかく、とても美味しい。

 

 

オマールミソ飯【海老】

オマールミソ飯【海老】

しばらくしてセットの丼が来ました。

 

 

オマールミソ飯【海老】2

ニコニコ顔

なんか・・豪華!!(語彙力)

 

 

天使の海老が3つ

オマールミソ飯の海老アップ

天使の海老のお刺身って初めて食べたかも。
普通の海老と比べて歯ごたえがあり、とてもプリッとしています。(醤油漬けかな?)
そして甘い。
ねっとりした海老の刺身が好きですが、こっちも美味しくて好き。

 

 

ミソもたっぷり

ミソアップ

泣き顔

ミソ濃厚でうまぁ!


そのままちまちま食べても美味しかった!(お酒が欲しくなる・・)

ご飯と一緒にスープを全部飲み干しそうになりましたが、途中で胃袋の限界が来てしまい全部食べれず・・無念。

 

 

感想

とても美味しかったです!
ラーメンも丼も全然海老の臭みがなくとても食べやすかったです。
ラーメンガチ勢の人はどう感じるか分かりませんが、普通にラーメン好きで海老も好きな私的には大満足なラーメンでしたw

ちなみにスープが美味しくてグイグイいっちゃったんですが、意外と攻撃力高めなラーメンなのかもしれない・・!
夕方になってもお腹減らなかったw

麺少量とかあったらサイドメニューも食べれそうなんだけどなぁ・・
天使海老の水餃子や他のラーメンも気になるのでまた行きたいです。
店員さんの接客もとても丁寧で良いお店でした。
ご馳走様でした!

 

 

 

お店情報

外観

店名:オマール海老ラーメン ロッカクエビノ 本店
ジャンル:ラーメン(オマール海老)
利用シーン:一人、友達・同僚
最寄駅:寝屋川市駅
住所:大阪府寝屋川市高宮新町2-1 小寺ビル 1F
参考リンク:食べログ、公式SNS(TwitterInstagram