こんにちは。ざきです。
梅田のかっぱ横丁に美味しい一人焼肉のお店があると聞いたので突撃してみました!
「ワンカルビ」や「きんのぶた」「あぶりや」などを展開するワン・ダイニングさんのお店なのでこれはもう間違いなく美味しいお店ですね。

安心と信頼のワンカルビです
かっぱ横丁とは
大阪の梅田駅付近にある阪急電鉄の高架下を利用した飲食店街。
この周辺に来る事があまりないんですが、美味しそうなお店がちらほらありますね・・これは気になる!
というわけでお店到着。
感染症対策
≫店舗・スタッフ対応
- 3分毎に空気の入れ替え
- 全スタッフのマスク着用
- 体温37.5度以上の者の出勤停止
- 全スタッフの手洗い、アルコール消毒の実施
- 調理従事者の衛生手袋着用による調理の徹底
≫お客様へのお願い
「公式サイト」より引用
入店時のアルコール消毒の実施
入店時に「体温チェック」
店内での大声の会話はご遠慮ください
※体温が37.5度以上の方、体調のすぐれない方のご飲食をお断りさせていただきます
内観
「食べログ」より引用
平日の20時頃。
そこそこ席が埋まってました。
少し薄暗くて落ち着いた雰囲気の店内。
確かに一人でも入りやすい!いい感じだ。
テーブル席に案内されました。
焼くスペースはちょっと小さめで、一人焼肉にちょうどいいサイズ。
火力も特に問題なかったです。(ガス火)
1時間800円でレモンサワーが飲み放題です。
卓上にサーバーがあるので好きなタイミングで好きなだけ飲めます。
元々グラスにレモンが入ってましたが、+220円で凍結レモンやすりおろしレモンが追加できるみたいです。

レモンサワーは単品でも安いです(290円)
メニュー
ワンカルビと同じタブレットで注文するスタイル。
「ひとりカルビ1965公式」より引用
良いお肉をちょっとずつ食べれるのが嬉しい!
せっかくなので黒毛和牛の美味しそうなお肉を注文しまくってみました。
料理
激厚特上黒毛和牛ロース660円、黒毛和牛コウネ?490円
多分コウネです。(酔っぱらってたので記憶があやふや・・)
コウネとは、牛肉の肩バラ肉のことで、「ブリスケ」や「前バラ」、「肩バラ」とも呼ばれる希少部位だそうです。
焼き焼き・・
ロースは大きかったのでハサミで半分に切って、わさび醤油で頂きました。

うおおおロース美味ーーw
脂ノリノリなので表面はちょっと香ばしくカリッとしていて、中から脂がジュワーーーっと広がるうう
これめっちゃ好き・・
(コウネはぼちぼちでした。)
ちなみにハサミの切れ味が良くてお肉がサックサク切れました・・(ワンカルビもこのハサミにして!w)
黒毛和牛上ロース830円、黒毛和牛リブロース 焼きすき600円



もう焼く前から美味しいのが分かっちゃうよね・・
焼き焼き・・
生卵に絡めて はい、美味しい。
濃厚~~!
卵と一緒にお肉がとろけるぅ・・
ロースはわさび醤油で食べたけどやっぱり美味しい。
脂が濃厚なお肉はわさび醤油で頂くのが一番好きです。
黒毛和牛リブロース芯の柵焼き750円
柔らかくて美味しい!
柔らかいのに脂がしつこくなくて、後半戦でもとっても美味しく頂けました。
黒毛和牛カレー330円
ご飯・麺類も少しずつ食べれるのめっちゃ良いです。
普通のお店で一人焼肉をすると〆のメニューまでなかなかたどり着けないんですよね・・
生の玉ねぎがいいアクセントになってました。
感想
・幻の激厚特上黒毛和牛ロース
・黒毛和牛リブロース芯の柵焼き
が特に美味しかったです。
家の近所にも欲しいなーと思いました。
良いお肉を注文するとまあまあなお値段になりますが、一人で入りやすい&上質なお肉をちょっとずつ色々食べれるお店ってとても貴重なのでとても良いお店だと思いました。
ご馳走様でした。
お店情報
店名:ひとりカルビ1965 かっぱ横丁
ジャンル:焼肉
利用シーン:一人
最寄駅:大阪梅田駅(阪急)、大阪駅(JR)
住所:大阪府大阪市北区芝田1-7-2 阪急かっぱ横丁
参考リンク:食べログ、Yahoo!ロコ、ウーバーイーツ