- 卓上のフライヤーで揚げるセルフサービスのお店(食べ放題)
- 串揚げの具材は小さめ(サクサク)
- 串揚げ以外のメニューも豊富
- 全席半個室でゆったり座れる
こんにちは。ざきです。
今回は子どもと一緒に大日イオン内にある串家物語に行ってきました。
こちらは串揚げ食べ放題のチェーン店で、自分で揚げるスタイルのお店です。
串揚げだけではなく、デザート、サラダ、パスタ、焼きそば、カレー、スープ類、飲茶、お茶漬けなどのメニューも充実。
そしていつも期間限定のフェアが開催されています。
「串家物語 公式」より引用
私が行った時は抹茶フェアが開催されていました。
外観
イオンモール大日の4Fにあります。
大体クーポンがあるので入店前に要チェックです。
感染症対策
お客様への取り組み
・入店時
施設内のマスク着用依頼あり、店内に消毒液設置・客席へのご案内
他グループとの相席禁止・会計処理
非接触型決済あり、現金等受け渡し時の手渡しなし、会計スペースに仕切りあり
従業員の安全衛生管理
勤務時の検温、マスク着用、頻繁な手洗い「ホットペッパーグルメ」より引用
店舗の衛生管理
換気設備の設置と換気、多数の人が触れる箇所の消毒、備品/卓上設置物の消毒、ビュッフェのカバーあり
内観


席は結構広め。
卓上に小さなフライヤーが設置。
手荷物は椅子の下に収納することができます。
メニュー
「食べログ」より引用

メニューは食べ放題のみです。
・昼 1,920円
・夜 2,700円
土日祝
・昼 1,980円
・夜 2,970円
(制限時間90分、土日祝の昼のみ70分)
バイキング
串揚げの具材
好きな具材を好きなだけ選べます。(30種以上)
牛、豚、鶏、はもちろん、たこ焼きやハンバーグ、チュロスなどの変わった具材もあります。
ねり粉、パン粉
パン粉はかなり細かいタイプ。
油を含みにくい素材を厳選しているのでカラッと揚がります。
ソース
ソースの種類が豊富。
毎回期間限定のソースがあります。(今回は緑色の抹茶ソース)

甘口ソース、大根おろし、チーズソース、タルタルソースがお気に入り。
ドリンクバー
たしか子どもはドリンクバー無料だったと思います。
お水もセルフサービスでした。
サラダ
サラダ類は簡単なものが少しだけ。(ドレッシングは2種類)
その他
お茶漬けコーナー
「食べログ」より引用
お茶漬けコーナーにはいろんなご飯のお供が並んでいます。
デザート
デザートは食べなかったのでお味はわかりませんが、小さくて可愛いケーキがたくさん並んでいました。
揚げます
とりあえず一通り取ってきました。
娘はとても楽しそう。やっぱりバイキングって楽しいよね。
具材にねり粉を付けて・・
パン粉を付ける!

昔からずっと思ってますが、このお皿パン粉めっちゃこぼれるから改善してほしいw
フライヤーに投入!
好きな具材を好きなだけ揚げて・・


揚げたてをその場で頂きます。
油跳ねが心配な場合はこの蓋を使うと安心です。
食後のデザートは・・
こちらのソフトクリームマシンでセルフ巻き巻きできます。
レバーを手前に引くとソフトクリームが出てきます。
これが結構難しい・・
なかなか上手にできた!(自画自賛)
娘が喜んでくれて母は嬉しいw
いつもはあつあつの揚げパンともちもちドーナッツをお皿に乗せた上にソフトクリーム&メイプルシロップを投入した悪魔的なオリジナルスイーツを自作しているんですが、今回は限界まで串揚げを食べたのでシンプルにソフトクリームとメイプルシロップのみです。
ソフトクリームはあっさりシャリシャリしていて、ちょっと昔懐かしいお味。
揚げ物を食べた後のデザートにちょうどいい感じで好きです。
感想

串家は楽しい!
具材のサイズが小さいので、いろんな種類をたくさん食べれてとても満足。
初めて子どもと一緒に行った時は油が危ないかなーと心配しましたが意外と大丈夫でした。
ただし言葉で言っても分からない年齢の場合は、分担して常に付きっきりで見れる大人がいないと危ないと思います。
娘がお気に入りなので、また定期的に行こうと思います。
ご馳走様でした。
お店情報
食べログ、ホットペッパーグルメ、PayPayグルメ
(クーポン有り)
店名:串家物語 イオンモール大日店
ジャンル:串揚げ、バイキング
利用シーン:一人、友達・同僚、家族
最寄駅:大日駅(地下鉄・大阪モノレール線)
住所:大阪府守口市大日東町1-18 イオンモール大日 4F
参考リンク:公式サイト