- メニューは餃子のみ(餃子ランチ有)
- サイズが小さい&薄皮でパリパリ
- 国産牛ミンチ使用、低臭にんにく使用
- タレとラー油は手作り
- カウンター席のみのこじんまりしたお店
こんにちは。ざきです。
今回は香里園の駅から結構離れた微妙な場所にある餃子専門店、『餃子のゆうた』の冷凍餃子をテイクアウトしました。
有名店『丸正餃子店』で修業をされたお弟子さんのお店だそうです。
外観
「食べログ」より引用
平日20時45分頃。(閉店前にすみません・・)
店内で食事しているお客さんは1組のみ。
以前テイクアウトした焼き餃子がすごく美味しかったので立ち寄ってみたんですが、今日はもう冷凍餃子しかないみたいなので初めて冷凍餃子(大)をテイクアウト。
メニュー
テイクアウトの冷凍餃子は・・
- 大【1箱24個入り】810円
- 小【1箱10個入り】360円
の2種類があります。
料理
冷凍餃子(大)24個 810円
とても丁寧に梱包されています。
セット内容
冷凍餃子、餃子のタレ、一味

この一味がかなり辛くて妙に美味しくて好き。
箱を開けると小ぶりで可愛い餃子がずらっと並んでいます。
餃子の焼き方

解凍してしまうとうまく焼けないらしいので、冷凍状態で焼きましょう。
というわけで、焼きました!
実食
焼くときに思い出したんですが・・

私、餃子焼くのめちゃくちゃ下手だったわ。(味〇素の餃子ですらたまに失敗する)
今年一番集中して全力で焼きましたが、焼き上がりはイマイチ・・(IHで餃子焼くの難しすぎない!?)
焼き方のせいで皮のパリパリ感が微妙でしたが、餃子自体はとても美味しかったです。
感想
やっぱりお店で焼いてもらった餃子の方が美味しいですw
(冷凍餃子も美味しかったんですが、お店で焼いたのと比べるとね・・)
こちらの餃子、細かく刻んだ野菜がたっぷり入って結構あっさりなんですが牛肉が入っているみたいでしっかりジューシーなんです。
そして薄皮がパリパリで、この小さなサイズも超私好み。
個人的にお気に入りなのが、この餃子のタレとラー油!
特にラー油(一味?)がかなり辛くてこの餃子ととても合う・・うまぁ!!
今度はお店で焼きたてを頂いてみたいです。
ご馳走様でした~
お店情報
店名:餃子のゆうた
ジャンル:餃子
利用シーン:一人、友達・同僚
最寄駅:香里園
住所:大阪府寝屋川市田井西町5-1
参考リンク:食べログ、Yahoo!ロコ、公式