みそきんが手に入ったので食べた感想を書いてみる

みそきん

記事内に広告を含みます

こんにちは。ざきです。
娘ちゃんがHIKAKIN大好きで、「みそきん食べたい!」と言われ続けてるんですがなかなか手に入らず😱
先日(2024年11月20日)、セブンイレブンでみそきんを購入する事ができたのでさっそく食べてみました。
実際に食べた感想や写真を掲載しています。

 

パッケージ

みそきんとちいかわラーメン
ちいかわラーメンと比較。

サイズは大きめ。
他のカップラーメンと並べてサイズ比較しようと思ったんだけど、家にちいかわラーメンとUFOしかなかった・・

ざき
ざき

余計分かりにくいw(ちいかわラーメンは小さい)

 

名称:即席カップめん
価格:税込300円
内容量:108g(麺80g)
製造者:日清食品(HIKAKIN PREMIUM)
カロリー:511kcal(麺・かやく392kcal、スープ119kcal)
アレルギー物質:小麦、卵、乳成分、豚肉、鶏肉、大豆、ごま
(2024年11月現在)

賞味期限は購入日から5か月後くらいでした。



 

中身

蓋を開けたみそきん
  • もやし
  • メンマ
  • ねぎ

お肉は入っていませんでした。
フタに後入れの香味油が付いてます。

 

どんな味?

香味油をかけたみそきん

というわけで実食。

ざき
ざき

お。美味いやん!

私味噌ラーメンってあまり食べないんですが結構好きな味でした。

スープ

白味噌と豚骨の濃厚なスープなんだけど、さらっとしていてくどくない。
にんにくはちゃんと効いてるけどそこまで強くなくて上品な仕上がり。ゴマやしょうがの風味も効いてた。
普通の味噌ラーメンに比べたら、しょっぱさ控えめでまろやかな感じがした。
辛さはそこまで強くなくて白味噌の甘みが結構あります。
ちなみに特製香味油はラー油をベースに野菜と豚のコクを足したものだそうです。

ざき
ざき

塩味強めでジャンキーなカップラーメンが好きな人にはちょっと物足りないかもしれない。

みそきんはノンフライ麺ではなく普通のフライ麺
ノンフライ麺の方が好きなんだけど、スープに合うように作られた麺なのでこの麺が正解なのかな?
まあ普通にカップラーメンの麺です。
スープにちゃんと絡んでいい感じでした。

具材

シャキシャキ食感で味噌ラーメンとよく合う具材だと思いました。
個人的にカップラーメンのお肉ってあると安っぽく感じちゃうから、無くても全然問題ないなと思いました。



 

みそきんについて

僕の下積み時代を支え続けてくれたのは、ラーメンでした。
人生が変わるその日も、ラーメンを食べてました。
そんな僕が考えた元気の出る一杯です。

みそきんとは

YouTuberのHIKAKINさんが監修するカップラーメン

累計販売数1,000万食突破。
「たくさんの人が笑顔になれるラーメンを作りたい」という思いで、1年かけて開発されたカップラーメンだそうです。
夢を実現できる人ってすごいですよね。

どこで買える?

全国のセブンイレブンで販売

今までの販売日は
2023年5月9日、2023年8月10日、2024年5月25日、2024年5月30日、2024年8月30日、2024年10月30日、2024年11月30日の朝10時からでしたが、すぐに売り切れるのでなかなか買えないみたいです。
販売日は公式Twitterなどで告知されるので、こまめにチェックするといいと思います。

ざき
ざき

私は2024年11月30日の14時頃に近所のセブンイレブンで購入しました。一人一個の制限があって残り7個くらいでした。(メシは売切れ)



ちなみにメルカリやAmazonの販売価格がえらい事になってます。
転売している業者から購入するのはやめましょう。

「メルカリ」より引用
ざき
ざき

空の容器まで売ってるのおもろいw



 

感想

今まで食べたカップラーメン(フライ麺)と比べたらかなり美味しかったです。
値段が高いとよく見ますが、私的にはこんなもんじゃないかなぁと思います。
ただ、ノンフライ麺だったらもっと好みだった。

娘ちゃんはとても気に入ったみたいで、ほとんど食べられましたw
また再販されたら買うと思います。
今度はみそきんメシを食べてみたい。