こんにちは。ざきです。
今回は、中毒性有りのレトルトカレー『大阪スパイスキーマカレー』の食レポです。
かなり好みが分かれるカレーです。

ちなみに私は4回ほどリピ買いしています。
- スパイスが強烈
- ルーはサラサラ&あまり辛くない
- 香りスパイス付き
パッケージ


大阪・北浜に本店があるカレー屋さん『コロンビア エイト』のレトルトカレーです。
(食べログ★3.8で百名店だった!)
お店には行った事ないんですが、パケ買いしてしましまいた。
商品説明
商品名:大阪スパイスキーマカレー(中辛)
ブランド:噂の名店(S&B)
内容量:212g
調理方法:湯煎
アレルギー:小麦、カシューナッツ、大豆、鶏肉
作ってみた
①白ご飯を用意
②香りスパイスをまんべんなくかける
香りスパイスの中身は『カルダモン、バジル、フライいんげん、フライドレーズン』です。

めっちゃ爽やかなスパイスの香りがする!
③ルーをかける
④カシューナッツをかける
完成。
実食


具
鶏肉の挽肉、インゲン、レーズン、カシューナッツ。
クミンのホールもゴロゴロ入ってて上級者向けな仕上がり。
ルー
ルーはシャバシャバ。
とりあえずスパイスが何かもう凄い。(語彙力)
もはやスパイス食べてるんじゃないか?ってくらい凄い。(好き)
かなり爽やかな香りがします。
中辛だけどそこまで辛くなかったです。
感想
カルダモンやしょうがの香りが効いたカレーが大好きなのでかなり好みの味でした。
スパイスが強烈に効いてるルーに、カシューナッツの香ばしさや食感、レーズンの甘み等いろいろ混ざってとにかく美味しかったw
食べ終わった後、しばらくしてまた食べたくなる味・・
スパイスカレーが好き&シャバシャバカレー、薬膳、おかずに混ぜたフルーツに抵抗が無い人には刺さるのではないかな・・と思います。
普通のキーマカレーとは全然違うので要注意です!
特に家カレーが好きな人はやめた方がいいかも。
ご馳走様でした~