大和田・麺に始まり麺に終わる|初めて一人で二郎系ラーメンに行ってきた!注文方法やルール、感想など

醤油ラーメンと缶ビール

記事内に広告を含みます

お店の特徴
  • 初心者でも行ける二郎系ラーメン
  • 醤油ラーメン(汁有りと無し)、塩、カレー、味噌ラーメンもある
  • スープは濃すぎず優しめ?
  • 麺は平打ちで太いちぢれ麺
  • にんにくセルフサービス(入れ放題)
  • テイクアウト、デリバリー(ウーバー)有り

最終訪問日:2024年12月(平日13:15頃)
待ち時間:無し(カウンター席ほぼ満席)
会計:ラーメン1、トッピング1、缶ビール1で1,600円
おすすめメニュー:醤油ラーメン

こんにちは。ざきです。
最近ハマってる二郎系ラーメンのお店「麺に始まり麺に終わる
店主さんは、大阪で有名な二郎系ラーメン「歴史を刻め」出身だそうです。
いつもウーバーで注文してたんですが、先日ついに!お店に行ってきました!!
なんと・・二郎系ラーメンソロデビューです!w🤣



 

料理

醤油ラーメン

醤油ラーメンと缶ビール

プチプチ(麺100g)900円+肉マシ300円+ビール400円

ざき
ざき

野菜ちょいマシ、アブラマシにしました。

スープ

デリバリーでいつも食べてるあの味!
やっぱりおいしー🤤好きー!
ちなみに写真のにんにくの量だとちょっと物足りなかった。(×3くらいでちょうど良かった)

ざき
ざき

デリバリーのにんにくマシってなかなかの量が入ってたんやな・・w

もっちり食べ応えがあって美味しかった!

具材

野菜はチャーシューともやし、キャベツ。(デリバリーはキャベツが無かった気がする)
シャキシャキ過ぎず、柔らか過ぎずちょうど良い~

そして何と言ってもここのチャーシューが美味すぎる!
しっかり脂が乗ってるんだけどとろとろすぎず、硬いわけではなくめっちゃ好み!
ただ、肉マシにしたらボリュームが凄すぎて結構ヤバかった。(麺150gにしてたら危なかった・・)



 

メニュー

ラーメンの種類
  • 醤油ラーメン(汁あり、汁なし)
  • カレーラーメン
  • 塩ラーメン
  • 味噌ラーメン

トッピングはチーズ、うずら、生姜、生たまご、肉マシ、マヨネーズ、ニラキムチ、のり、味玉、きざみネギなどいろいろ。

 



 

内観

内観

綺麗なお店でした。
テーブル席は広々としていたけど、カウンター席が結構ギュウギュウでした。

たまたまかもしれませんが、みなさん同じくらいのタイミングで退店して一斉に人がいなくなりました。

ざき
ざき

こ、これがロットってヤツなのか・・!?(ちょっと勉強した)


 

調味料がいろいろ置いてあったけど、初見なのでとりあえず何もかけずに食べました。



 

注文方法やお店のルール

ざき
ざき

難易度:
(初心者でもいける!)

  • 綺麗な店内、広いテーブル席もある
  • コール無しで初心者でも注文しやすい
  • 店員さん怖くない

  • お水、箸、にんにくなどセルフサービスが多め
  • 通話禁止など簡単なルールがある
  • 少し殺伐とした雰囲気
食券を買う

混雑時も並ぶ前に先に食券購入。

新紙幣は使用不可。(2024年12月)

店員さんに食券を渡して「野菜」と「アブラ」の量を言う

券売機の横に店員さんがスタンバイしていました。

店員さん
店員さん

野菜とアブラの量はどうしますか?

ざき
ざき

野菜チョイ増し、アブラマシでお願いします。

量が多いので注意。

  • 野菜
    ヌキ、少なめ、普通、チョイ増し、マシ、マシマシ
  • アブラ
    ヌキ、少なめ、普通、マシ、マシマシ
ラーメンが来るまでに必要なものを自分で取ってくる。

お水、おしぼり、お箸、レンゲ、にんにく、必要な人は荷物入れのカゴ

いただきます!

ラーメンは店員さんが持ってきてくれる。

  • 通話禁止
  • 飲食中・飲食後のスマホ操作はご遠慮くださいとのこと。
  • ラーメンの写真撮影・SNS投稿は大歓迎
ごちそうさまでした。

食べた食器はそのままでOK。

  • おしぼりやティッシュのゴミはセルフコーナーの下にある黒いゴミ箱へ。
  • 荷物カゴを使用した場合、元の場所に戻す。
  • 飛んだスープなどは綺麗に拭いておくと良いみたい。



 

感想

すごく美味しかったです!
ただ、何と言うか・・二郎系ラーメンの独特な雰囲気はありました。(店内めっちゃ静か、食後すぐ退店)
ガチガチの二郎系のお店に比べたらかなり緩いお店かなーとは思ったけど、やっぱりちょっと緊張してしまった・・
個人的に美味しいご飯はお酒を飲みながらダラダラ食べたい派なので、私にはデリバリーが合ってるかなぁw🤣(外道!)

ちなみに店内で食事中にウーバーの配達員が来てました。ウーバー人気っぽい!
ご馳走様でした~

 



 

お店情報

外観

  ラーメン
 一人、友達・同僚
  大和田駅
 [平日]11:00-14:00/[土日祝]11:00-15:00
    [夜]18:00-21:00 ※詳しくは公式X
  1,000円~1,999円
 公式XUber Eats

 

麺に始まり麺に終わるラーメン / 大和田駅萱島駅
昼総合点★★★★ 4.5