【6選】梅田・KITTE大阪 実際に行ったおすすめの美味しいお店 まとめ

大阪梅田 KITTE大阪美味しいお店

記事内に広告を含みます

2025年6月更新

こんにちは。ざきです。
2024年7月31日にグランドオープンした駅ビル「JPタワー大阪(B1~6階)」にある「KITTE大阪」
グルメやショッピングが楽しめるほか、北海道から沖縄までのアンテナショップや劇場など目的に合わせて楽しむことができます。

この記事では、KITTE大阪にある美味しかったお店の感想をまとめてみました。
KITTE大阪には美味しいお店がたくさん入っているので是非参考にしてみて下さい

ざき
ざき

おひとり様でもコース料理OK

お店の特徴
  • メニューはおひとり様OKのコース料理のみ(2ヵ月ごとに内容が変わる)
  • あっさりしたお肉を少しずつ食べれる
  • ゆったり座れる綺麗な店内
  • 接客がとても丁寧

最終訪問日:2025年3月(平日15:00頃)
待ち時間:無し(他のお客さんは2組)
会計:ランチコース1、ドリンク1で4,150円

4階にあります。
大阪と京都にある国産牛焼肉食べ放題「あぶりや」の新業態のお店「ABURIYA arata」。
KITTE大阪にあるこちらのお店は、コース料理のみのお店となっています。
コース料理のお値段は7,500円と少しお高め。(3,500円のランチ有り)
ランチタイムでも予約ができて店内は綺麗&接客がめちゃくちゃ丁寧でした。
KITTE大阪でゆっくり落ち着いて食事をしたいときに良いお店だと思います。

「ABURIYA arata」の記事を見る≫

  焼肉
 一人、友達・同僚、デート、接待
  大阪駅、梅田駅
 11:00-16:00(最終入店14:00)/17:00-23:00(最終入店21:00)
  [夜]8,000円~9,999円
    [昼]3,000円~3,999円
 公式インスタ公式サイト



 

ざき
ざき

インド料理とタイ料理の本格エスニック料理

お店の特徴
  • 期間限定「どぶ漬けビアガーデン」
  • インド料理とタイ料理をコラボした本格エスニック料理
  • スパイスが強すぎず誰でも食べやすい
  • 接客が丁寧
  • 昼から夜まで通し営業
  • ランチ有り

最終訪問日:2025年6月(平日11:00)
待ち時間:無し
おすすめメニュー:どぶ漬けビアガーデン、バーベキュー、サモサ

5階にあります。
本格的だけど、日本人にも食べやすいように仕上げたインド料理&タイ料理のお店。
期間限定の「どぶ漬けビアガーデン」は世界の瓶ビールが飲み放題で楽しかったです。
ランチタイムでも予約ができるので並ばず入店できます。

「ディップガーデンテラス」の記事を見る≫

  インド料理、タイ料理、アジア・エスニック
 一人、友達・同僚、家族
  梅田駅、大阪駅
 11:00-23:00(LOフード22:00、ドリンク22:30)
  [夜]2,000円~2,999円
    [昼]1,000円~1,999円
 公式サイトKITTE大阪公式ホットペッパーグルメ



 

ざき
ざき

たこ焼き発祥のお店らしい。

お店の特徴
  • ふんわり食感
  • コロッと小さい一口サイズ
  • 何も付けずに食べるスタイル
  • 昼から夜まで通し営業
  • テイクアウト(冷凍、たこ焼き粉)、ランチ有り
  • ミシュランガイドのお店
  • 昭和8年創業、たこ焼き発祥のお店らしい

最終訪問日:2025年1月(平日15:00頃)
待ち時間:無し(他のお客さんは1組)
会計:たこ焼き1、ドリンク1で770円
おすすめメニュー:元祖たこ焼き

地下1階にあります。
こちらのたこ焼きは「ビールを片手に手でつまめ、冷めてもおいしい食べ物を作れないか」と考えて開発されたそうです。
たこ焼きはふわふわというかふかふか?軽い食感。
一口サイズでパクパク食べれるので、小腹が空いた時のおやつやお酒のアテに良い感じ。
この日はセールで生ビール290円でした🍺

「会津屋」の記事を見る≫

  たこ焼き
 一人、友達・同僚、家族
  梅田駅、大阪駅
 11:00-23:00(LO22:30)
  [夜]1,000円~1,999円
    [昼]~999円
 公式インスタ公式サイト



 

ざき
ざき

超人気の泡鶏白湯ラーメン

「食べログ」より引用
お店の特徴
  • 泡系鶏白湯ラーメン(醤油)
  • まぜそばの種類が複数ある
  • 綺麗で落ち着いた雰囲気の店内
  • 朝から夜まで通し営業
  • 大行列

行った時間:平日17:00頃
待ち時間:約20分
会計:ラーメン1で1,550円
おすすめメニュー:大阪鶏白湯Special

4階にあります。
何度かお店の前を通りましたが、行列がない日を見たことがないです。
遅い時間に行くとあまり待たずに入れそうですが、まぜそばが早い時間に売り切れるみたいなのでまぜそば狙いの人は頑張って並びましょう💪
現在は有料の予約サービスもあるみたいです。

「小麦の麺神」の記事を見る≫

  ラーメン
 一人、友達・同僚
  梅田駅
 11:00-21:00
  1,000円~1,999円
 公式インスタ



 

ざき
ざき

ハッピーアワーで大瓶ビール300円!!

お店の特徴
  • 11~16時までセルフ大瓶ビール300円
  • 3つの黒い名物(肉どうふ、黒すぶた、あて焼きそば)
  • 立呑みのお店
  • 昼から夜まで通し営業

最終訪問日:2025年4月(平日11:00)
待ち時間:無し(滞在中他のお客さん4組程)
おすすめメニュー:お造り盛り合わせ、肉とうふ全部盛り、ごぼうの唐揚げ

地下1階にあります。
こちらのお店の特徴は何と言っても「大瓶300円!」🥰
セルフサービスで好きな銘柄を選べるのも嬉しいポイント。
数量限定のお造り盛り合わせ550円や肉どうふ、あて焼きそばなどお酒がすすみまくるメニューが豊富です。
オープンな感じの立飲みのお店なのでサク飲みにピッタリです。

「大旦那」の記事を見る≫

  居酒屋
 一人、友達・同僚
  梅田駅
 11:00-23:00(LO22:00)
  [夜]3,000円~3,999円
    [昼]2,000円~2,999円
 公式インスタKITTE大阪公式ホットペッパーグルメ



 

ざき
ざき

焼き立ての鰹たたきが食べれるお店。

お店の特徴
  • 人気の行列店
  • 注文後に焼き上げる鰹たたきが香ばしい
  • 鰹たたきは臭みがなく美味しい
  • 高知の美食×地酒を楽しめる
  • ランチ有り

最終訪問日:2025年4月(平日12:00頃)
待ち時間:約20分(滞在中満席)
会計:ランチ1、ドリンク1で2,574円
おすすめメニュー:塩たたきとハランボ定食

4階にあります。
ランチで利用しました。お昼時は大体行列ができている人気店。
注文が入ってから焼き上げる超新鮮な鰹のたたきがとっても美味しいです。
美味しい鰹たたきって薬味がなくても塩だけでも美味しいんだなーと知りました。
並んででも食べる価値がある美味しさです。

「明神丸」の記事を見る≫

  居酒屋、海鮮
 一人、友達・同僚
  梅田駅
 11:00-15:00/最終入店14:15
  17:00-23:00/最終入店22:00
 ※列の長さに準じて最終入店時間が変更になる
  [夜]4,000円~4,999円
    [昼]1,000円~1,999円
 公式インスタ公式サイト



 

感想

どのお店お美味しかったです。
まだまだ気になるお店があるので随時更新予定です。

気になるお店